反応速度(キネティックス)ガイド | WAVEシステムによる結合反応速度(キネティックス). Download now

Download now

ラベルフリー相互作用解析

人工プローブやラベルを使用せずに、タンパク質などのネイティブ分子を直接研究するためのラベルフリー相互作用解析手法

従来のラベルベースのアプローチでは、多くの場合、検出を可能にするために個々のバイオアッセイ成分にラベルを付ける必要があります。従来のバイオアッセイの多くでは、固定化リガンドを使用してターゲットの分析試料を溶液から捕らえ、それから特殊な検出試薬を使用して2つの分子間の相互作用を解析します。

これらのアプローチの例としては、酵素結合免疫吸着測定法(ELISA)やビーズベースのフローサイトメトリーなどがあります。標識により生体分子の構造や機能が変化し、実験結果が影響を受けることがあります。

場合によっては、研究対象の生体分子が完全に非活性化されることがあります。さらに、ラベル成分が他のバイオアッセイ成分に非特異的に結合すると、望ましくないバックグラウンド信号が生成される可能性があります。これは、細胞培養上清、血清、血漿などの複雑なサンプルを扱う場合に特に問題となります。 

分子相互作用をラベルフリーで検出することは、従来のラベルベースのアプローチに代わる魅力的な方法です。ラベルフリー技術(ラベルフリー検出やラベルフリーセンシング)では、インピーダンスベースまたは光学ベースのバイオセンサーを使用して、分析試料がバイオセンサー表面の固定化リガンドに結合する際に生じる変化を測定します。このアプローチにより、個々のアッセイ成分を人工的に操作することなく、リアルタイムで相互作用をモニタリングできます。

ラベルフリー技術(ここでは革新的な GCI技術)が従来のバイオアッセイ技術とどのように異なるかを概説します。

ラベルフリー相互作用解析の利点は何ですか?

ラベルフリー相互作用解析手法は、天然分子を直接研究するのに使用されています。この手法では人工プローブやラベルを使用せずに、分子相互作用の理解を可能にする生物学的に関連したデータが生成されるため、これらの分子の自然な挙動を反映する可能性の高いデータが得られます。これは、構造活性相関、重要な疾患研究、安全で有効な薬剤の発見に役立つ強固な知識を提供するための鍵となります。

重要なのは、ラベルフリー技術により、研究者が、エンドポイントでしか結果が得られない従来の方法では不可能な解析をできるようになることです。これには、動力学解析と親和性解析、および結合特異性の評価が含まれます。これらは、ラベルフリーのモニタリングによる動的なリアルタイム相互作用解析によって可能になります。

ラベルフリー相互作用解析が適した用途は?

タンパク質溶液の一般的な添加物は蛍光ラベルの検出を妨げる可能性があるため、ラベルフリーアッセイは一般的にほとんどの生物学的緩衝液で機能します。また、ラベルフリー方式はリアルタイム検出と互換性があるため、望ましい方法でもあります。ラベルフリー技術は、次のようなさまざまな用途で研究者にとって魅力的です。生物学的研究、バイオ医薬品と低分子医薬品の創薬と開発、免疫原性研究、ワクチン開発などです。

現在、生体分子間相互作用を検出するためのラベルフリーのアプローチを複数ご用意しています。これには、GCI、回折、水晶振動子マイクロバランス、マイクロカロリメトリーなどの光学バイオセンサーの使用が含まれます。

Malvern Panalyticalから提供しているラベルフリー相互作用ソリューションは?

Malvern Panalyticalは、WAVEsystemバイオセンサーと、MicroCal PEAQ-ITCおよびMicrocal PEAQ-DSCマイクロカロリメーターを提供しています。これらは強力で定評のあるラベルフリー溶液内解析装置です。 

WAVEsystem

WAVEsystem

創薬およびライフサイエンス向けの次世代バイオ解析装置で、産業研究と学術研究の両方に対応

バイオセンサーでは、GCI技術を使用して、生体分子相互作用の結合速度定数(ka)、解離速度定数(kd)、平衡解離定数(KD)などの重要な反応パラメータをリアルタイムで決定します。

結果として得られる情報量の多いデータは、生物学的プロセスや分子内および分子間相互作用を駆動するメカニズムに関する分析情報を提供します。このラベルフリー技術により、バイオセンサー表面に天然リガンドを固定化できます。 

MicroCal PEAQ-ITC製品

MicroCal PEAQ-ITCは、サンプルの消費量を抑えながら、きわめて高い感度と品質のデータを提供します。 最低限の調製で最大限の結果

MicroCal PEAQ- ITCでは、分子が相互作用するときに放出または吸収された熱の変化を測定することにより、分子複合体の結合と解離を検出できます。

結果として得られる情報量の多いデータは、生物学的プロセスや分子内および分子間相互作用を駆動するメカニズムに関する分析情報を提供します。  

溶液中の生体分子熱安定性解析装置 MicroCal DSCシリーズ

溶液中の生体分子熱安定性解析装置 MicroCal DSCシリーズ

溶液中の生体分子の熱安定性を、高感度、かつ高い再現性で評価できる示差走査熱量測定装置です。温度制御された状況下で、生体分子中の変性に伴って起こる極めて...

Microcal PEAQ-DSCでは、タンパク質や核酸などの高分子がアンフォールドされるときや、リポソームミセルが解離するときに生じる熱の変化を検出できます。

生物製剤の安定化条件の探索、薬物スクリーニングおよびタンパク質特性評価のアッセイ開発、およびワクチン開発に多く使用されます。

WAVEsystem

WAVEsystem

創薬およびライフサイエンス向けの次世代バイオ解析装置で、産業研究と学術研究の両方に対応

溶液中の生体分子熱安定性解析装置 MicroCal DSCシリーズ

溶液中の生体分子熱安定性解析装置 MicroCal DSCシリーズ

溶液中の生体分子の熱安定性を、高感度、かつ高い再現性で評価できる示差走査熱量測定装置です。温度制御された状況下で、生体分子中の変性に伴って起こる極めて小さな熱変化をダイレクトに測定します。

ラベルフリーの分子間相互作用解析装置 MicroCal ITCシリーズ

ラベルフリーの分子間相互作用解析装置 MicroCal ITCシリーズ

溶液中の生体分子間相互作用の機能とメカニズムを分子レベルで理解するため、結合親和性と熱力学的パラメータを蛍光標識、または固定化などによる結合パートナーの修飾を必要とせず、天然状態に近い環境下でダイレクトに測定します。

測定タイプ
ラベルフリー解析
技術
Grating-coupled interferometry (GCI)
示差走査型カロリメトリー(DSC)
等温滴定型カロリメトリー(ITC)